サイト内検索
歴史群像ミリタリーシリーズ

中東戦争から特殊部隊まで。軍事ムックの決定版!

歴史群像シリーズ
『東アジア軍事情勢パーフェクトガイド The Military Balance in East Asia

東アジア軍事情勢パーフェクトガイド

ISBN/4-05-610021-7
B5判・128ページ

日本・中国・韓国・北朝鮮、そして在日・在韓米軍!

現在の日本を取り巻く
複雑きわまる軍事情勢を
第一線の軍事専門家が考察・解説!

主な内容

PART1 東アジアの大局概論
【特別インタビュー】
軍事アナリスト・小川和久
「日本がとるべき国家戦略」

PART2 地図で掴む東アジア 軍事情勢のアウトライン
東アジア戦力比較マップ「21世紀の火薬庫」の内訳

PART3 政治と歴史から読み解く 各国/各軍の「戦略」
中国/北朝鮮/日本/在日米軍/在韓米軍/台湾軍/韓国軍

PART4 各国/各軍・最新装備カタログ
中国人民解放軍海軍/中国人民解放軍空軍/中国人民解放軍陸軍
朝鮮人民軍海軍/空軍/陸軍
海上自衛隊/航空自衛隊/陸上自衛隊
在米日海軍/在日韓米空軍/在日韓米陸軍/海兵隊
台湾軍海軍/空軍/陸軍
韓国軍海軍/空軍/陸軍

PART5 [軍事専門家5人が予想]現実に起こりうる東アジア紛争“仮想シミュレーション”
[日本×中国]河津幸英
[北朝鮮×韓国・在韓米軍]小泉 悠
[中国×台湾]北村 淳
[日本×韓国×北朝鮮]藤井非三四
[米国×中国]岡部いさく

 
[執筆]
井上孝司/岡部いさく/河津幸英/北村 淳/黒井文太郎/小泉 悠/白石 光/奥村俊一/
福好昌治/藤井非三四

TOP    BACK

『世界のミリタリー・トイガン・カタログ2012~2013』
THE WORLD MILITARY TOYGUN CATALOGUE 2012~2013

世界のミリタリー・トイガン・カタログ2012~2013

ISBN/4-05-606664-7
A4判・オールカラー176ページ

国内・海外のトイガンメーカーが発売する
世界の軍用銃を網羅した最新版カタログ!!

内容紹介

【特集1】国内・海外メーカー注目製品
UMAREX:M27 IAR/東京マルイ:MP7A1/TOP:M16EBB/UMAREX:UMP/VFC:ASW338LM/ICS:GALIL MRS/SYSTEMA:MAD MAXⅡ/ウエスタンアームズ:M1911A1 SINGER/東京マルイ:M9A1/DEEP FIRE:AT-4 

【特集2】アメリカ軍特殊部隊装備大図鑑
ネイビーシールズ/第75レンジャー連隊/海兵特殊作戦連隊/戦闘航空統制員(CCT)/番外編(陸上自衛隊/民間軍事会社コントラクター/連邦特別捜査官/アラブ系民兵)

光学照準器入門
急速に進化と普及を続ける銃の「眼」

【最新カタログ】
アメリカ軍/ドイツ軍/ソ連軍・ロシア軍/イギリス軍/日本軍・自衛隊/イスラエル軍/スイス軍/オーストリア軍/ベルギー軍/ヨーロッパ各国/中国軍

TOP    BACK

『世界の銃 BOOK&DVD 歴史編』
別冊付録DVD 約60分

世界の銃 BOOK&DVD 歴史編

ISBN/4-05-606664-7
A4変型判・80ページ・
  別冊付録DVD

名銃の迫力ある実射映像をDVDに収録!

本書の内容

【特典映像企画】
気になる疑問を実射分析
分析1 M4カービン vs. AK-47
分析2 S&W M66 vs. ベレッタM92FS

【巻頭特別企画】
銃の発達を名作映画でたどる!!
世界の銃MOVIE COLLECTIONS

銃の発達史 語り継がれる名銃たち
第1章 18世紀以前 先込め式から元込め式へ
第2章 19世紀 弾薬と連発式の誕生
第3章 19世紀後半 自動化への道
第4章 20世紀 現代銃の形成

DVDに収録した主な銃
ブラウンベス/コルト・ドラグーン/コルトSAA/マウザーKar98k/M1ガランド/ガバメントM1911/M16ライフル/グロック17/FN SCAR


ダイジェスト版をデジタル歴史館とYouTubeで公開中!!

TOP    BACK

歴史群像アーカイブVOLUME23
『帝国陸軍 南方作戦』

帝国陸軍 南方作戦

ISBN/4-05-606563-3
B5判 138ページ


主な内容 【収録記事】

[カラー図解]
『コレヒドール要塞』
『帝国陸軍空挺部隊』

『マレー進攻作戦』
『基地推進作戦』
『フィリピン攻略戦』
『香港要塞攻略作戦』
『蘭印進攻作戦』
『スマトラ空挺作戦』
『ビルマ電撃戦』
『戦時報道の実態』

[書きおろしコラム]
EXTRA NOTE 1 マレー航空撃滅戦
EXTRA NOTE 2 グアム攻略戦
EXTRA NOTE 3 日本陸軍の師団編制
EXTRA NOTE 4 南方作戦の推移と日本軍の参加部隊