サイト内検索
【決定版】図説シリーズ

歴史群像シリーズがオールカラーでおくる図説の決定版!

五箇伝の特徴から新刀の名品・打刀拵の種類・
刀装具の意匠まで豊富なビジュアルで徹底詳解

『【決定版】図説・日本刀大全II 名刀・拵・刀装具総覧』

【決定版】図説・日本刀大全II 名刀・拵・刀装具総覧

ISBN/4-05-604567-4
四六変形版・160ページ

大人気の【決定版】図説・日本刀大全に待望の第2弾が登場!
今回は日本刀ファンなら知っておきたい「五箇伝」をクローズアップ。
大和伝・山城伝・備前伝・相州伝・美濃伝の特徴とそれぞれの違いを丁寧に解説。
また拵解剖では天正拵・桃山拵・肥後拵・薩摩拵に注目。
もちろん名刀紹介も充実したファン必携の1冊!!

主な内容

【特別折込】 実物大で観る刀の美/復刻版 古刀・新刀鑑定要覧/江戸時代全国お抱え刀工MAP/刀工人脈関係図

【巻頭特集・名将と名刀】 坂上田村麻呂所用 直刀/源頼光所用 太刀・名物童子切/北条氏奉納 三鱗紋兵庫鎖太刀/楠木正成所用 太刀・号小龍景光/足利義輝所用 太刀・号大般若長光/上杉謙信・景勝所用 太刀・号山鳥毛/織田信長所用 刀・名物義元左文字/豊臣秀吉所用 刀・名物一期一振/石田三成所用 短刀・名物日向正宗/伊達政宗所用 刀・名物池田正宗加藤清正所用 刀・号加藤国広 ほか全31振

【第1章 五箇伝】 五箇伝-大和伝・山城伝・備前伝・相州伝・美濃伝の誕生/各伝の歴史・作風・展開詳解/検証 五箇伝徹底比較-地鉄・直・丁字乱刃・互の目乱刃/誌上鑑定刀

【第2章 新刀と新々刀】 新刀と新々刀の歴史/新刀・新々刀の逸品

【第3章 刀装具詳解】 拵解剖―天正拵・桃山拵・肥後拵・薩摩拵/意匠で楽しむ刀装具

【第4章 刀を作る】 たたら製鉄/藤ノ木古墳出土刀剣の復元

【第5章 刀を味わう】 実戦・刀の使い方/刀はどれほど斬れるのか/刀剣番付を読む/刀剣変遷史年表/刀剣の見られる博物館・資料館・宝物館ガイド/刀工・金工人物事典 ほか

TOP    BACK

歴史群像シリーズ特別編集
『【決定版】図説・日露戦争 兵器・全戦闘集』

【決定版】図説・日露戦争 兵器・全戦闘集

ISBN/4-05-604566-6
B5判・176ページ

「日露戦争」がついに図説シリーズに登場!
遼陽会戦・旅順攻防戦・黒溝台の戦い・奉天会戦・日本海海戦など、主要な戦いのすべてを秘蔵地図とイラストで詳解!
兵器・軍装や艦船の情報も満載。ファン必携の1冊!!

主な内容

【特別折込】日本陸軍軍人服装図/鳥瞰イラスト・旅順/旅順地図/日本海海戦図

【兵器・艦船・軍装】三十年式歩兵銃/ホチキス式機関銃/28センチ榴弾砲/三一式速射砲/クルップ加農砲/15センチ臼砲/M1891歩兵銃/M1901マキシム機関銃/3インチ野砲/拳銃/解剖・戦艦三笠/日露艦船古写真/兵科色と階級章/日本陸軍軍装/ロシア陸軍軍装/日露海軍軍装/日露騎兵軍装

【陸戦編1】鴨緑江渡河作戦/南山の戦い/得利寺の戦い/摩天嶺・橋頭・大石橋・楡樹林子・様子嶺の戦い/遼陽会戦

【陸戦編2】沙河会戦/黒溝台の戦い

【陸戦編3】旅順口閉塞・旅順攻略戦

【陸戦編4】奉天会戦

【海戦編1】仁川沖海戦/旅順水上戦/黄海海戦/蔚山沖海戦

【海戦編2】日本海海戦

【人物伝】大山巌/児玉源太郎/黒木為楨/奥保鞏/乃木希典/野津道貫/東郷平八郎/山本権兵衛/秋山好古・真之/クロパトキン/ステッセル/ロジェストウェンスキー ほか

【コラム・日露戦争の実相】日露国力比較図/日本陸軍常備団隊配備図/八甲田雪中行軍/要塞戦/常備団隊と後備兵/海軍陸戦重砲隊/奉天会戦前の日本軍・ロシア軍各編制/永沼挺進隊/機械水雷/伊集院信管・下瀬火薬・無線・連繋機雷/バルチック艦隊東航/日露両海軍編制/戦策/艦隊運動(一斉回頭と逐次回頭、面舵と取舵など) ほか

TOP    BACK

歴史群像シリーズ特別編集 『【決定版】図説 城造りのすべて』
築城にこめられた叡智と技術

【決定版】図説 城造りのすべて

ISBN/4-05-604526-7
B5判・160ページ

日本の城はどのようにして築かれ、またどのような違いがあるのか。城地を選定して「縄張り」を決定、石垣と堀を造り、天守や櫓を建てる……。
一国一城の完成を目指して進められたさまざまな工事と作業を、図版や解説イラスト、現状の城の写真で解説。
また、石垣・堀・天守・櫓・門・窓・堀など城の各パーツにわたって、その種類と見分け方についても詳説。
城造りに込められた叡智と技術のすべてをビジュアル的に紹介・解説する1冊。

主な内容

【普請】普請とは

【縄張】縄張・選地/縄張の制約/縄張の形式/曲輪/縄張の工夫・馬出・帯曲輪・横矢/姫路城の縄張

【地均し】総論・手順

【堀】堀の構造/堀の種類/道具と手順

【土塁】土塁の構造・種類

【石垣】手順/石材の運搬/石割と運搬/様々な石材/石垣の構造/算木積/勾配と反り/石垣の種類/仕上げ

【植生】城内に植えられた植物/御薬園/庭園

【作事】作事とは

【天守】構造と構成/設計/材料・木材と運搬/大工道具/柱/窓/狭間・石落/廻縁・高欄/壁の種類・構造/壁を塗る/畳を敷く/屋根の構造と種類/屋根・破風/懸魚・蟇股/瓦を葺く/姫路城昭和の大修理

【門】櫓門/薬医門/高麗門/門扉

【櫓】配置/構造/三重櫓・二重櫓/平櫓・多聞櫓/櫓の種類

【土塀】構造と種類

【蔵】構造と種類

【御殿】構造と構成/屋根を葺く

【馬屋と番所】

【城造りがわかる博物館】

TOP    BACK

刀槍・弓弩から攻城兵器まで知られざる中国武器を一挙紹介 !!
『【決定版】図説・中国武器集成』

【決定版】図説・中国武器集成

ISBN/4-05-604431-7
B5判/オールカラー 160頁

好評を博した日本武器集成に続いて歴史群像シリーズが贈る武器集成の第2弾。今度は中国武器・兵器を徹底分析 !!
三国志や水滸伝に登場する数多の豪傑が操った剣戟、弓弩、銃砲はもちろんのこと、堅城を打ち破る攻城兵器・それを撃退する守城兵器・水上戦を彩る戦艦など中国合戦の醍醐味を満載!
中国武術・元世界チャンピオン陳静氏の表演とともに刀剣槍棍の用法も詳解。悠久の歴史が生んだ多種多様な中国武器のオールカラー図説。

主な内容


【巻頭折込】 武器・武具変遷年表

【大型兵器】 投石機/衝車/雲梯/兵車/騎兵/馬甲/楼船ほか

【火器】 紅夷砲/神火飛鴉/鉄三眼銃/猛火油櫃/放迅雷銃/地雷/水雷ほか

【投射武器】 弓/弾弓/弩/連弩/飛刀/投槍/飛叉ほか

【中国武術】 少林拳/長拳/太極拳/南拳/八卦掌/形意拳/象形拳ほか

【長柄武器】 棍/槍/戈/矛/戟/大刀/大斧/狼牙棒/月牙ほか

【短柄武器】 剣/刀/鈎//硬鞭/錘/骨朶/斧ほか

【軟動武器・暗器】 三節棍/九節鞭/匕首/峨嵋刺/双飛索/流星錘ほか

【防具】 軍装変遷/軍装分解/甲冑/盾ほか