サイト内検索
歴史群像「城」シリーズ

CG・イラスト・模型で日本の名城を徹底再現!

歴史群像シリーズ 『戦国の山城』
山城の歴史と縄張を徹底ガイド

戦国の山城

ISBN/4-05-604899-1
全国山城サミット連絡協議会編
B5判/オールカラー160ページ

 

全国に残る山城は大小あわせて2万とも3万ともいわれ、山中に残る堀や石垣、曲輪跡など、常に城郭ファン・歴史ファンの注目を集めてきました。今年で14回を迎える「全国山城サミット」は地域公共団体を中心に、こうした山城の実態と文化遺産としての価値を広くアピールしようというものです。本誌は「全国山城サミット連絡協議会」の協賛を得て、91の山城の魅力を最新の実測縄張図や現状写真などでわかりやすく紹介します。さらに、91の山城について、訪ねる際のアクセスをはじめ、遺構の現況や今後の整備の進展までがわかる「全国山城ガイド」を掲載。わが国の山城の歴史と現在がこの1冊でわかる画期的な図鑑です。

主な内容

【山城の歴史】

古代山城の出現/戦国の山城の誕生/山城の発達/近世の山城

【全国山城ガイド】

山形県/左沢楯山城  福島県/桑折西山城/河股城  栃木県/唐沢山城  群馬県/箕輪城/平井城・金山城/金山城  千葉県/本佐倉城  埼玉県/花園城   神奈川県/河村城  新潟県/鳥坂城/栃尾城/坂戸城/春日山城  富山県/松倉城/守山城/増山城  福井県/白山平泉寺・村岡山城/杣山城/玄蕃尾城/金ヶ崎城/佐柿国吉城/後瀬山城  石川県/七尾城/鳥越城  長野県/荒砥城/屋代城  静岡県/足柄城/深沢城/葛山城/柏久保城/高谷城/丸山城/山中城/下田城/小山城/諏訪原城/横須賀城/高天神城/三岳城/千頭峯城/犬居城/二股城/佐久城/大平城/高根城  三重県/峯城/鹿伏兎城  滋賀県/賤ケ岳城/田上山城/小谷城/清水山城/田屋城/伊井城/西山城/田中城/太山寺城/観音寺城/佐生城/大森城/布施山城/箕作城/上平寺城/鎌刃城/太尾山城  奈良県/澤城/宇陀松山城/高取城  兵庫県/八木城/竹田城/波賀城/白旗城/置塩城  岡山県/矢筈城/岩屋城   広島県/高山城・新高山城/日山城/小倉山城/郡山城  鳥取県/鳥取城/若桜鬼ヶ城  愛媛県/能島城/河後森城  福岡県/猫尾城  宮崎県/穆佐城/砂土原城  大分県/角牟礼城  鹿児島県/知覧城  沖縄県/浦添城

TOP    BACK

歴史群像シリーズ特別編集 『日本100名城公式ガイドブック』
監修=財団法人 日本城郭協会

日本100名城公式ガイドブック

ISBN/4-05-604638-7
B5判・144ページ+
  別冊スタンプ帳

日本城郭協会監修のオフィシャル・ガイド登場!
6月2日より全国スタンプラリーもスタート!
巻末綴じこみ付録として、「スタンプ帳」もつく!


財団法人・日本城郭協会が創立40周年記念事業として選定を行い、昨年大々的に発表された「日本100名城」の公式ガイドブックが登場!
100名城の選定理由をはじめ、名城から知る城の歴史や城の見方などを、わかりやすく解説。各城紹介のページでは、築城年代・築城者・文化財史跡区分など100城それぞれの基礎データをはじめとして、見どころやアクセス情報などもご案内。巻末にはとじ込み付録として、今年6月より開始予定のスタンプラリーのスタンプ帳も付いている、城廻りファン必携の一冊!!

主な内容

【「日本100名城」選定理由と名城の見方】

選定理由は、
①優れた文化財・史跡であること 
②著名な歴史の舞台であること 
③時代・地域の代表となるもの 
が主要3要素で、また各都道府県から1城以上選ばれている。選定理由に沿って、城の鑑賞のポイントをわかりやすく解説。

【「100名城」全城郭データ編】

所在地・築城年・築城者・文化財史跡区分・主な遺構・見どころ・アクセス・スタンプ設置場所・資料館案内など、城の沿革と基礎データを網羅。現状写真や所在地の地図も掲載。

都道府県名 城郭名 都道府県名 城郭名
北海道 根室半島チャシ跡群
五稜郭 松前城
滋賀県 小谷城 彦根城 安土城
観音寺城
青森 弘前城 根城 京都 二条城
岩手 盛岡城 大阪 大阪城 千早城
宮城 仙台城 多賀城 兵庫 竹田城 篠山城 明石城
姫路城 赤穂城
秋田 久保田城
山形 山形城 奈良 高取城
福島 二本松城 会津若松城
白河小峰城
和歌山 和歌山城
鳥取 鳥取城
茨城 水戸城 島根 松江城 月山富田城
津和野城
栃木 足利氏館(鑁阿寺)
群馬 箕輪城 金山城 岡山 津山城 備中松山城 鬼ノ城
岡山城
埼玉 鉢形城 川越城
千葉 佐倉城 広島 福山城 郡山城 広島城
東京 江戸城 八王子城 山口 岩国城 萩城
神奈川 小田原城 徳島 徳島城
山梨 甲府城 武田氏舘(武田神社) 香川 高松城 丸亀城
長野 松代城 上田城 小諸城
松本城 高遠城
愛媛 今治城 松山城 湯築城
大洲城 宇和島城
新潟 新発田城 春日山城 高知 高知城
富山 高岡城 福岡 福岡城 大野城
石川 七尾城 金沢城 佐賀 名護屋城 吉野ヶ里 佐賀城
福井 丸岡城 一乗谷城 長崎 平戸城 島原城
岐阜 岩村城 岐阜城 熊本 熊本城 人吉城
静岡 山中城 駿府城 掛川城 大分 大分城 岡城
愛知 犬山城 名古屋城 岡崎城
長篠城
宮崎 飫肥城
鹿児島 鹿児島城
三重 伊賀上野城 松阪城 沖縄 今帰仁城 中城城 首里城


【とじ込み別冊付録「日本100名城スタンプ帳」】

2007年6月より、日本城郭協会の主催により、「日本100名城」全国スタンプラリーがスタートする。各城の受付等には、日本城郭協会が設置したオリジナル・スタンプが置かれることになる。本誌の巻末には、スタンプラリー参加者必携の公式スタンプ帳が、とじ込み付録として付く。

編集者ひとくちコラム「日本100名城とは?」

TOP    BACK

歴史群像シリーズ特別編集 『【決定版】図説 城造りのすべて』
築城にこめられた叡智と技術

【決定版】図説 城造りのすべて

ISBN/4-05-604526-7
B5判・160ページ

日本の城はどのようにして築かれ、またどのような違いがあるのか。城地を選定して「縄張り」を決定、石垣と堀を造り、天守や櫓を建てる……。
一国一城の完成を目指して進められたさまざまな工事と作業を、図版や解説イラスト、現状の城の写真で解説。
また、石垣・堀・天守・櫓・門・窓・堀など城の各パーツにわたって、その種類と見分け方についても詳説。
城造りに込められた叡智と技術のすべてをビジュアル的に紹介・解説する1冊。

主な内容

【普請】普請とは

【縄張】縄張・選地/縄張の制約/縄張の形式/曲輪/縄張の工夫・馬出・帯曲輪・横矢/姫路城の縄張

【地均し】総論・手順

【堀】堀の構造/堀の種類/道具と手順

【土塁】土塁の構造・種類

【石垣】手順/石材の運搬/石割と運搬/様々な石材/石垣の構造/算木積/勾配と反り/石垣の種類/仕上げ

【植生】城内に植えられた植物/御薬園/庭園

【作事】作事とは

【天守】構造と構成/設計/材料・木材と運搬/大工道具/柱/窓/狭間・石落/廻縁・高欄/壁の種類・構造/壁を塗る/畳を敷く/屋根の構造と種類/屋根・破風/懸魚・蟇股/瓦を葺く/姫路城昭和の大修理

【門】櫓門/薬医門/高麗門/門扉

【櫓】配置/構造/三重櫓・二重櫓/平櫓・多聞櫓/櫓の種類

【土塀】構造と種類

【蔵】構造と種類

【御殿】構造と構成/屋根を葺く

【馬屋と番所】

【城造りがわかる博物館】

TOP    BACK

【決定版】図説・江戸三百藩「城と陣屋」総覧
東国編・西国編

【決定版】図説・江戸三百藩「城と陣屋」総覧 東国編

ISBN/4-05-604378-7
B5判・160ページ


【決定版】図説・江戸三百藩「城と陣屋」総覧 西国編

ISBN/4-05-604379-5
B5判・160ページ

2004年4月に創刊した『よみがえる日本の城』シリーズは、好評をもって、今年の4月に30号で完結しました。失われた城をCGでリアルに再現したビジュアルが話題を呼び、創刊より多くの読者の支持をいただきましたが、一方で「わが町の城が載っていない」とか「これまでに掲載されなかった城について別冊でフォローをしてほしい」といったご意見が、読者ハガキで何度となく寄せられました。
そこで、そうした要望に応えるべく、30巻完結記念企画として刊行したのが、この『江戸三百藩「城と陣屋」総覧』です。江戸時代に存在した近世城郭を、城だけでなく陣屋まで含めてすべて網羅しており、これまで数多く出版されている「名城集」的な本とは一線を画した、ほとんど類例のない近世城郭ガイドです。掲載した城と陣屋は総数335ヶ所。
記事中には、城主の石高・家格や入封時期、支藩・支城関係、家紋などのデータを網羅し、城主の入れ替わりが激しかった城についても、歴代の家名をすべて網羅しました。また、現状写真とアクセス・マップも必ず掲載。お城ファンのみならず、江戸大名や幕末史に興味のある方にも、資料集としてお勧めです。オールカラーで東国編・西国編の2冊同時発売。







TOP    BACK