サイト内検索
書籍

 歴史人物のエピソードが楽しく読める歴史入門書!

『バサラ武人伝 戦国~幕末史を塗りかえた異能の系譜
永岡慶之助・著

バサラ武人伝

ISBN/4-05-405445-5
四六判ソフトカバー・
  352ページ

「バサラ魂」を持った11人の漢たち!!

奇矯な振る舞いで世を驚かす武将を「バサラ者」と称する。その系譜は鎌倉末期、南北朝に始まり、戦国、江戸、幕末と引き継がれ、常識にとらわれない異能の人物により歴史は突き動かされてきた。戦国~幕末までのバサラの名にふさわしい11人を取り上げ、時代を闊歩したそのパワーを明らかにする。

本書の内容

佐々木道誉――戦国バサラ者の先駆け

水野勝成――鬼の名を冠する暴れん坊

前田慶次――乱世を洒落のめしたカブキ者の筆頭

岡左内――西洋鎧を身に纏った希代の節約家

真田幸村――大坂夏の陣に散った赤い荒武者

大久保彦左衛門――家康に仕えた反骨の武士

水野十郎左衛門――江戸を闊歩した旗本愚連隊

池田治政――バサラ魂を受け継ぐ熱き数寄者

平山行蔵――武芸に憑かれた太平の世のバサラ

大関藤十郎増裕――激動の幕末に粋人を貫いた
ハイカラ大名

小芝長之助――江戸~明治を駆け抜けた最後の御庭番

TOP    BACK

人斬り・尊王攘夷・明治維新・廃刀令――激動の時代を知る!
『ビジュアル幕末維新』

ビジュアル幕末維新

ISBN/4-05-405438-2
A5判・オールカラー112ページ




天誅の名の下に横行した暗殺と「人斬り」の存在、
ペリー来航をきっかけに「攘夷」か「開国」かと揺れる日本、
巻き起こった倒幕運動、大政奉還、戊辰戦争、明治新政府樹立そして西南戦争……。
わずか四半世紀に起こった激動を豊富なビジュアルで楽しく見せる!

本書の目次より

【人斬り】
[概説Ⅰ]人斬りとは

人斬り人物列伝 河上彦斎/岡田以蔵/田中新兵衛/中村半次郎 など

【剣術と洋式兵器】
[概説Ⅱ]幕末新流派とは

神道無念流/示現流/野太刀自現流/幕末刀/洋式銃/ガトリング砲 など

【尊王攘夷】
[概説Ⅲ]尊王攘夷とは

幕末諸藩の動向 薩摩藩/長州藩/土佐藩/佐賀藩/会津藩/長岡藩 など

【京都擾乱】
[概説Ⅳ]新選組・見廻組とは

新選組人物列伝 近藤勇/土方歳三/沖田総司/斎藤一/原田左之助 など
見廻組人物列伝 佐々木只三郎/今井信郎

【戊辰戦争】
[概説Ⅴ]戊辰戦争とは

戊辰戦争諸隊列伝 奇兵隊/天誅組/海援隊/陸援隊/彰義隊/遊撃隊/白虎隊 など

【明治維新】
[概説Ⅵ]明治政府の憂鬱

明治維新人物列伝 西郷隆盛/大久保利通/木戸孝允/山県有朋

[概説Ⅶ]文明開化とは
ザンギリ頭/洋装/牛鍋・洋食/鉄道/建築/教育

TOP    BACK

『日本城郭検定公式問題集 日本100名城編』
日本城郭協会・監修

日本城郭検定公式問題集 日本100名城編

ISBN/4-05-405425-0
A5判・208ページ

この中から出題!
第1回「日本城郭検定」2級・3級問題と解答・解説つき。

90ページ特別解説「お城再発見」を巻頭に収録!


第1回「日本城郭検定」概要
開催:11月11日(日)、全国5か所(東京・大阪・会津若松・犬山・熊本)。申し込み期間:2012年7月11日~10月12日(締め切り)。受験料(一般):3級(初級)4200円、2級(中級)5600円。中学生以下は3・2級とも3150円。
主催:財団法人 日本城郭協会。
公式ガイドブック:『日本100名城公式ガイドブック』(小社刊)。申し込み・問い合わせ先:日本城郭検定運営事務局03-3233-4808(10:00~12:00及び14:00~17:00 土・日・祝日を除く)
e-mail:info_kentei@nippan.co.jp
公式HP:http://www.kentei-uketsuke.com/shiro/
 

TOP    BACK

『日本軍の敗因 「勝てない軍隊」の組織論
藤井非三四・著

日本軍の敗因

ISBN/4-05-405424-2
四六判ソフトカバー・
  256ページ

太平洋戦争の敗北は帝国陸海軍という組織、ひいては日本の社会そのものが抱えていた欠陥の投影だった。本書では、組織論や社会学を駆使して帝国陸海軍の集団としての欠陥や評価、その構成員の問題点までも指摘するという新しい手法で日本軍の敗因を考察する。

主な内容

傷病兵を見捨てる体質/形にならなかった陸海軍の統合/独断専行と下剋上/政治関与の手段となった軍部大臣人事/一般国民の保護を忘れた「武装集団」/忘れられる「自存自衛」という戦争目的/大軍を切り捨てる「絶対国防圏」構想 など


すべての原因は日本の「社会」にある!!
今も変わらない「日本の組織」の欠陥とは?