サイト内検索
歴史群像シリーズ特別編集

様々なジャンルの要諦を独自の切り口で徹底解剖!

歴史群像シリーズ
『日本の宇宙開発~果てなき空間への果てしなき夢~』

日本の宇宙開発~果てなき空間への果てしなき夢~

ISBN/4-05-605617-X
B5判/130ページ

飛躍的に進化を続ける日本の宇宙開発の現状を、最新の情報と豊富なビジュアルをもとに徹底解説! アポロ計画以降では最大の月探査プロジェクトである「かぐや(セレーネ計画)」、日本初の有人施設として国際宇宙ステーションに設置され、若田光一飛行士が長期滞在した「きぼう」日本実験棟、そして、国産ロケットの変遷、民間の人工衛星の実情など、日本の宇宙開発の今が分かる格好の入門書!

主な内容

巻頭特集
①大規模月探査プロジェクト『かぐや』/②小惑星「イトカワ」探査プロジェクト『はやぶさ』/③世界初!! 大学による深宇宙衛星『UNITEC‐1』

カラー詳解
国際宇宙ステーション「きぼう」日本実験棟~完成までの道のり~

日本の探査機を振り返る
火星探査機「のぞみ」・ハレー彗星探査機「すいせい」/ハレー彗星探査試験機「さきがけ」・月探査衛星「LUNAR‐A」・電波天文衛星「はるか」

特別企画
①ロケットの打ち上げを見に行こう!・種子島宇宙センター編/内之浦宇宙空間観測所編
②身近な宇宙開発・超小型衛星がつくる新しい宇宙開発/東京大学 超小型衛星「PRISM(ひとみ)」の開発と軌道上実験/東京工業大学 超小型衛星「Cute‐1.7+APDⅡ」の研究開発から打ち上げ・運用まで/大坂工業大学 宇宙を翔ろ! 小型人工衛星「PROITERES(プロイテレス)」発進!

巻末特集
北海道発! CAMUI(カムイ)型ハイブリッドロケット

コラム
①宇宙港計画~日本に宇宙港ができる!?~/②21世紀の新たなロケット~次期固体ロケット~/③高校生が宇宙に挑戦!~『宇宙甲子園』~/④民間宇宙機による宇宙旅行時代の到来!

TOP    BACK

歴史群像シリーズ特別編集
『直江兼続と戦国武将・合戦の真実』 歴史群像編集部・編

直江兼続と戦国武将・合戦の真実

ISBN/4-05-605567-X
B5判/104ページ

「義」の人、直江兼続をはじめ、乱世を疾駆した武将たちや、したたかに生きた女性たちを絢爛たるカラー人物絵巻で紹介。
また戦国合戦を簡明に図解、「関ヶ原合戦はなぜ起きたのか?」「豊臣秀頼生存説」などコラムや異説も充実。

主な内容

【特別折込】
戦国大名版図変遷マップ/直江兼続周辺人物相関図

【絢爛戦国絵巻 現代画家が描く乱世の傑物たち】
直江兼続/前田慶次/上杉景勝/上杉謙信/石田三成/島左近/大谷吉継/真田昌幸・幸村/伊達政宗/片倉重綱/ねね(高台院)/茶々(淀殿)/千姫/細川ガラシャ
【甦る戦国】郡雄たちの遺品/馬印・指物・旗

【戦国合戦の真実】
ドキュメント・上杉景勝の戦い/難戦! 長谷堂城の戦い/概説・関ヶ原の戦い/概説・大坂の陣

【戦国武将の真実】
直江兼続/上杉景勝/上杉謙信/前田慶次郎/石田三成/大谷吉継/加藤清正/福島正則/黒田長政/小早川秀秋/真田昌幸・信之・幸村/島左近/舞兵庫/後藤基次/木村重成/伊達政宗/片倉景綱/片倉重長/伊達成実/白石宗実/最上義光

【コラム】
「直江状」には何が書かれていたのか!?/関ヶ原・大坂の陣直前大名配置マップ/敗将の血脈遺聞/異説・豊家の「終焉」/越軍驍将列伝/豊家滅亡の元凶は誰か――!?/戦国女性讃歌/幸村は家康を討ち果たしていた!?/伊達軍の先陣を駆けた美貌の猛将
 ほか

TOP    BACK

歴史群像シリーズ
明治の近代化につながった
『図説 江戸の科学力』

図説 江戸の科学力

ISBN/4-05-605257-3
監修/東京学芸大学教授・大石学
B5判/160ページオールカラー



江戸時代に科学技術なんてあったの? 進歩していたの? そう考える人が圧倒的に多いにちがいない。
ところが最近、江戸時代は独自の高度な科学技術が開花し、それがベースとなり明治の近代化につながったということが、わかってきた。
江戸の科学力のピークは明治にあるといってもいい。しかもそれを追究していった江戸時代人たちは、平賀源内や伊能忠敬を始めとして、生き様もユニークで個性派ぞろいである。
科学や技術はどうも苦手だという人も、本誌を通して、豊富な写真やカラー図版と共に、粒ぞろいな個性派たちの生き様を読みながら、知られざる江戸の姿を理解していただけるにちがいない。
そこには従来の家元制とはちがう、知識や技術が共有される師弟・友人関係が科学や技術を通じて成立していたことも注目される。
江戸流とも呼べる科学技術のすばらしさと、それを生み出していった人間群像の個性に魅了させることだろう。

主な内容

登場人物 青木昆陽 平賀源内 華岡青洲 国友一貫斎 ほか
コラム 江戸の時計 数学 本草学 測量術